コンテンツへスキップ
ブログ 書斎に絵画(アート)を飾る方法【デスクの上に壁掛け】

書斎に絵画(アート)を飾る方法【デスクの上に壁掛け】

comfortable study with favorite art

書斎は、書き物や読み物に集中できる、落ち着いた空間を作りたいですね。
書斎に飾る絵画の選び方や飾り方を知りたいと思っていませんか。

書斎にアートを飾るなら、デスクの上に壁掛けするのがおすすめです。
どんな絵画(アート)をどこに飾るかによって、書斎の雰囲気は大きく変わります。

書斎にアートを飾るときのコツを簡単にまとめました。

☑この記事の目次

  • 落ち着いて集中できる書斎とは?
  • 書斎に飾るアート絵画の選び方
  • アート絵画をデスクの上に壁掛けして飾る

落ち着いて集中できる書斎とは?

a study with wall art
壁掛けアートのある書斎

書斎とは、一人で静かに書き物や読み物をする場所です。
最近は、書斎で本を読むだけでなく、書き物や読み物でパソコンの画面を見つめることも多いかもしれません。

書斎にアートを飾る時には、まず落ち着いて集中できるインテリアに整えることが大切です。

集中できる書斎のインテリアを整える時に、工夫したいポイントは3つです。

(1)モノが少なくてすっきりしている

目に入るモノが多いと気が散ってしまうので、集中できるように、書斎に置くものは少なくします。
モノを整理整頓することは大事ですが、どのくらいの量であれば自分で把握できるのかを見直します。

多すぎるモノは逆に心のゆとりを奪ってしまうかもしれません。
自分で管理できる量のモノを持つことで、心にゆとりができます。

モノが少なくてすっきりしたデスクがあると、読み物や書き物に集中できます。
まずデスク周りを整えることが大切です。

書斎を整えてから、書斎に飾るお気に入りのアートを選ぶと、あなたにぴったりの作品が見つかります。

(2)穏やかな色合いのインテリア

読み物や書き物をする書斎は、落ち着いた色合いのインテリアにまとめるのがおすすめです。

鮮やかな色をポイント使いすると気分転換ができて元気の素になりますが、鮮やかな色を多く使うと、色に気を取られて気が散ってしまいます。

家具は、茶色、白、黒などの落ち着く配色のものを選びます。
木製の家具を置くのもリラックスできるので、おすすめです。

(3)お気に入りのアートを飾る

お気に入りのアートがあるとうれしくなり、書斎が心地よい空間になります。
ぜひ書斎に飾りたい絵画を選んでみてください。

居心地のいい部屋にはアートがある理由を下記の記事に書いています。こちらもあわせてご覧ください。

>> 居心地のいい部屋にはアートがある3つの理由

書斎に飾るなら、どんなアートを選んだらいいのかと気になりませんか?
次は書斎に飾る絵画の選び方を解説します。

書斎に飾るアート絵画の選び方

study room

書斎に飾る絵画は、落ち着いた色で中サイズや小さなアートを選ぶとインテリアとのバランスが良く、落ち着いて過ごせる空間ができます。

書斎で書き物や読み物をしていて斬新な発想を生み出したいと思っているなら、インテリアのアクセントになる鮮やかな色の絵画を飾るといいですよ。

落ち着いた色のアートを選ぶ

書斎を落ち着いたインテリアにしたい時は、穏やかな色合いのアートを選んで飾ります。
黒白の配色のモノトーンのアートを飾っても、似合います。

斬新な発想を出したいなら、鮮やかな色の絵画を飾る

書斎で書き物や読み物、またクリエイティブな作業をしていて斬新な発想を生み出したい時は、気分転換になるような鮮やかな色の絵を選んで飾ることがおすすめです。

ユニークなデザインのアートなら、見ているあなたにもユニークな視点が開けてくるはずです。
ぜひ、楽しい雰囲気が伝わってくる作品を選んでください。

中サイズや小さな絵を選ぶ

書斎に絵を飾る時は、デスクの上の壁や、デスクの横の壁に飾ることが多いです。

デスクの近くの壁に飾るなら、中サイズや小さなサイズの絵を選ぶといいでしょう。
机に座りながらに近くで絵を見ることができるし、インテリアとのバランスを取りやすいです。

書斎の絵は机に座ったときに近くで見ることができるので、小さな絵を飾るのもおすすめです。

小さな絵の飾り方を詳しく知りたいときは、小さい絵画のセンスのいい飾り方【インテリア・サイズ別】をご覧ください。

アート絵画はデスクの上に壁掛けして飾る

wall art above the desk
壁掛けアートを目線の高さに合わせて飾る

アート絵画を書斎に飾るときには、デスクの近くに壁掛けして飾るのがおすすめです。

絵画を飾る時には、家具とのバランスや目線の高さに合わせることが大切です。
デスクの近くの壁に絵画を飾るときの配置について、見ていきましょう。

立っている時の目線に合わせて飾る

書斎の全体のインテリアのバランスを考えると、部屋で立っている時の目線の高さにあわせて飾るのもおすすめです。書斎のインテリアが洗練されたものになり、立って歩いている時に絵画を眺めやすくなります。

中サイズの絵を飾るなら、離れた場所から見やすいように、立っている時の目線に合わせて飾るのがおすすめです。

デスクでアートを眺めたいなら、壁の低い場所に飾る

書斎にいる時は、机の前の椅子に座っていることが多いです。
そのため、座っているところから見えるように壁の低い場所に絵を飾ると、気分転換をする時に絵を眺めやすくなります。

デスクに座ってアートを眺めたいなら、近くからでもキレイに見ることができる小さいサイズの絵を飾るのもおすすめです。
ぜひ素敵なアートを飾って、居心地のいい書斎を作ってくださいね。

玄関の絵画の飾り方を、「家の顔」玄関に絵画をどう飾る?【おすすめの選び方と飾り方】で紹介しています。こちらもぜひご覧ください。

関連記事

新作